コンテンツへスキップ
2018年2月4日 / straymoonjp

【ハワイ島】ヒロのこと

今日のホノルルは一日中どんよりとした曇り空で、夜にはとうとう雨が降ってきました。湿度も不快指数も高い日でした。カウアイ島では豪雨となって、ハナペペでは洪水のために道路が閉鎖になったところもあったようです。

こういうお天気だと、昨日までいたハワイ島ヒロの空が恋しくなります。降雨多湿で有名なヒロですが、今回の旅では初日に少し小雨がぱらついただけで、あとは青空が広がり、カラッとした涼しい快適な3日間を過ごすことができました。

久しぶりに行ったヒロの街でしたが、とても活気に満ちて賑わっていて、びっくりしました。ダウンタウンは、マウイ島のパイアを彷彿させる独特な雰囲気になっていました。そして、若いシェフによるユニークなレストランが何軒かあり、どこも新鮮なハワイ島の素材を上手に使った美味しい料理を出しています。

Garlic Butter Belly – Pan Fried Local Ahi Belly, Roasted Garlic, Butter, Ponzu, Tomato, Onion, Sesame (Moon & Turtle)

でも、決して新しいものばかりでなく、代々続く家業を引き継いでいる若い世代の人びとが、新しいマーケットにチャレンジする姿も見ることができました。

Porsche Leopoldinoさん Chasity Silvaさん(Maebo’s One-Ton Chips)

古き良き時代を大切にしながらも進化するヒロの街。レストランやお店、これからのヒロを担う若者を育てるハワイ・コミュニティ・カレッジにも行ってきましたので、少しずつご紹介していきたいと思います。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。