コンテンツへスキップ
2016年9月4日 / straymoonjp

【オアフ島】レストランのちょっとした心遣い

先日、The Nook Neighborhood Bistroに朝食に行ってきました。今ではディナーも営業していますが、元々は朝食/昼食レストランとしてオープンしたお店ですので、朝食はとても美味しいと評判です。

IMG_6630

今回、とても感動したのは、お料理もさることながら、コーヒーと一緒にでてきたミルクです。写真では、わからないのですが、この2つのピッチャーに入ったミルクは、違うものなのです。

IMG_6632 IMG_6635

片方のピッチャーには暖かいミルク、そしてもう片方には冷たいミルクです。私は、暖かいコーヒーには暖かいミルク派です。家でもエスプレッソマシーンでフロスしたミルクをコーヒーと一緒にいただいていますが、世の中には、猫舌の人もたくさんいるわけですよね。ほとんどのレストランやコーヒーショップでは、冷たいミルクが出てきます。たまに暖かいミルクを出す店がありますが、両方出してくれる店は初めてでした。ほんのちょっとしたことですが、女性オーナーお二人の心遣いを感じて、「いいレストランだな〜」と思いました。

今回は、初Nookの友人もいたので、シグネチャーディッシュをいただきました。

IMG_6636

カフク産のパパイヤを使った、パパイヤ・ジンジャー・パンケーキは、ジンジャーが全体をピリッとひきしめています。パパイヤとジンジャーというと、ちょっと不思議な組み合わせに聞こえますが、食べてみると、その相性のよさにびっくりです。しっとり系パンケーキも美味。

IMG_6638

ハワイ名物のもち粉チキンとワッフル。もち粉チキンというのは、もち米を粉にしたもち粉を使ったチキンのから揚げです。朝からから揚げ?!っていう感じですが、ワッフルとシロップの甘みともち粉チキンの塩味がバランスよく、「やめられない、とまらない」系のお料理です。

IMG_6641 IMG_6644

そして、マラサダ・ブレックファースト・サンドイッチは、自家製ソーセージと目玉焼きをマラサダにはさんだものです。この日は、残念ながら1個しかないということだったので、別にソーセージをつけてもらいました。マラサダ・ブレックファースト・サンドイッチも、もち粉チキンとワッフルと同様、甘みと塩味の王道のバランスでした。

美味しい朝ごはんをいただけたのも嬉しかったですが、暖かいミルクと冷たいミルクから、お店の心遣いというか心意気を感じた、朝から嬉しい日となりました。

 

====================================
The Nook Neighborhood Bistro
Phone: 808-942-2222
広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。