Stop and smell the roses!
怒濤の5月が過ぎ、ゆっくりできるはずだった6月も昨日で終わってしまいました。5月の仕事のフォローアップやたまった仕事が重なり、バタバタしてあっという間に過ぎてしまった6月。
そんな6月のある日、車でキングストリートを通過していると、ふと目にとまったシャワーツリー。前日まで全く気付かなかったのに、いきなり目に飛び込んできました。そうすると、もうどこに行ってもシャワーツリーばかりが目について仕方ありません。日本で桜が咲き始めると春の到来を感じるのと同じように、ハワイでシャワーツリーが咲き始めると夏も本番です。常夏のハワイで、季節の移り変わりを感じることのできる数少ない植物がシャワーツリーかもしれません。
そんなシャワーツリーなのに、忙しさにかまけて全く気付かなかったことがとても哀しいというか、悔しいくらいです。こうやって日々忙殺され、見逃している素敵なことって、きっとたくさんあるのでしょうね。英語に「Stop and smell the roses.」という表現があります。80年代初頭にリンゴ・スターが同名のアルバムを出したこともあって、よく聞く表現です。つまりは「ちょっと立ち止まろうよ。人生楽しいよ」ということでしょうか。シャワーツリーのお花は、香りはしませんが、立ち止まって、真っ青な空に向かって元気よく咲いているシャワーツリーを発見して、元気をもらったような気がしました。たまには、立ち止まることも大切ですね。
さて、今日から2013年後半が始まりました。たまには立ち止まりながら、でも突き進んでいくとしましょうか。
コメントを残す