【オアフ島】ハレプナ ワイキキ バイ ハレクラニ
12ヶ月の歳月と数百万ドルをかけて全面改修が終了したワイキキパークホテルが、ハレプナ ワイキキ バイ ハレクラニとして、2019年10月25日(金)にリニューアルオープンします。今までもハレクラニの姉妹ホテルとして知られていましたが、名称にもハレクラニが入り、ますます充実したホテルになりそうです。ハワイ語でハレプナは、House of Welcoming Water(歓迎する水の家)で、ホテルのコンセプトは「人が人を呼ぶ」ホテル。ハード面もですが、ソフト面も大切にする姿勢が伺われます。そう言えば、再オープンに際して、90%の元従業員が復職したそうです。戻ってこなかった従業員は、引退したかお姉さんホテルのハレクラニに移ったとか。なんだか温かみ溢れるホテルのようですね。
石のタイルの無機質さがとってもクールな印象ながらも、自然素材とベージュ色で暖かみを感じさせます。
ヘルモア・ロード側の玄関からフロントへ続く廊下も広々として、高級感あふれます。
客室は、全部で288部屋。6つのカテゴリーがあります。(グランド・オーシャン・スイートのリビングルーム)
ワイキキのホテルでは、日中は海が綺麗なオーシャンビューのお部屋に反して、夜の山側のお部屋からの眺めはとっても綺麗なんです。日中はあまりお部屋にいないことも考えると山側のお部屋も魅力的です。(ワイキキ・マウンテン・ビュー)
日本式の深めのバスタブとシャワー完備のバスルーム(グランド・オーシャン・スイート)
さすがミニバーもしっかり完備。ティーバッグは、地元ハワイのハワイアン・ナチュラルティーのオーガニックティー3種(ハイビスカス・ブリス、アイランド・ブレックファースト、グリーンティー)です。
一階には、ハレクラニ・ベイカリー&レストラン。ハレクラニを代表するココナッツケーキも購入できるようになります。これからのホリデーシーズンに活用できそうですね。
毎日 6:30amにオープンして、焼きたてのパンやコーヒーの朝食を食べることができるそうです。ちなみに、ベイカリーでは朝の1時頃からパンを焼き始めるとか。
チョコレートだけを作るキッチンもありました。
東京の帝国ホテルに13年間務め、14年目の今年、ハレクラニ・ベイカリー&レストランのベイカリー・シェフとなった金城達弘さんは栃木県の出身です。最初は日本からの小麦粉を使っていたそうですが、コストが高くつき過ぎるので、アメリカの小麦粉を使って試行錯誤の後、納得のできるパンが焼けるようになったそうです。一番のオススメは、クロワッサン。オリジナルのクロワッサンはもちろん、クロワッサンの生地を使ったペイストリーもあって、「レストランで食べてもらってもいいですが、せっかくのハワイなので、ペイストリーと飲み物を持ってビーチに出かけてください」と語る金城さんのハワイの印象は、「暑いですね〜」とのことでした。
クロワッサン&バゲット・フェチの私は、オープンが待ちきれません。WiFiも完備しているそうですし、朝から優雅にカフェオレにクロワッサンを浸しながらの朝食を早く楽しみたいと思います。
Halepuna Waikiki by Halekulani
2233 Helumoa Road, Honolulu, HI 96815
Phone: 808-921-7272 | Fax: 808-931-6638
https://www.halepuna.com/jp/
staymoonjpさん、お久しぶりです。お元気でしたか??
私は9月の下旬にワイキキで9泊してました~(#^^#)
ハレプナワイキキはワイキキパーク時代から、割と好きだったので(スタッフが素晴らしい!!)オープン前の工事中のホテルを眺めてました。ついにオープンなんですね。
でも…、ホームページを見る限り、以前よりかなり値上がったような…(@_@)
tabisurueiyoushiさん、コメントありがとうございました。
ハワイにいらしていたのですね。ご滞在はいかがでしたか?
そうですね、お部屋料金はちょっと上がったようですね。
お部屋も綺麗に改装されていましたよ。次回、ぜひご利用
なさってみてくださいね。