アメリカの大きなサプリ用にロングスで便利グッズ発見!
アメリカは何でもビッグサイズなのですが、特にサプリメントの大きさは半端ではありません。日本のサプリメントの2〜3倍はあります。慣れない人やお年寄りは、飲み込むのが大変みたいです。私の両親もアメリカ製のサプリメントを摂り始めて何年にもなるのですが、年々飲み込むのが大変なようでした。最近は毎日ペンチで2つに割っていましたが、手元がおぼつかなくて、危険極まりない状態でした。
ある日、ロングスをブラブラ歩いていると、今まで見たことのない「器具」らしきものを発見しました。アメリカのサプリメントが大き過ぎると思っていたのは日本人だけではなかったらしく、「ピル・スプリッター(直訳:錠剤分割器)」という商品があるではないですか!
まず、蓋を開けて、サプリメントをセット。
蓋をしめると、蓋についているカッターでパチリとサプリメントを二つに割ります。若干力が要りますが、ペンチで割るよりもずっと安全で簡単です。
蓋をあけると、この通り。
誰が考えたのか、便利なグッズです。必要性から誰かが考え出したに違いなとは思いますが、それじゃ、どうして最初から小さいサプリメントを製造しないんだろうか。アメリカは不思議な国です。
コメントを残す